Information

お知らせ

アニーズスタジオ 長岡写真館 上越写真館 お食い初め 百日 お食い初め相場 百日相場

百日とお食い初めの相場

アニーズスタジオ 長岡写真館 上越写真館 お食い初め 百日 お食い初め相場 百日相場

 

百日とお食い初めの相場

 

1. はじめに

百日祝いとお食い初めは、赤ちゃんの誕生から100日前後に行われる日本の伝統的な行事です。その起源は平安時代から始まっているとされます。お食い初めは「おくいぞめ」と読み、赤ちゃんに初めて食べ物を食べさせる儀式を指します。その他にも「ももか祝い」「箸揃え」「箸祝い」「真魚始め(まなはじめ)」など地域によってさまざまな呼び方があります。この行事は、赤ちゃんの健康と長寿を願い、食べ物に困らないよう祈願する意味を持ちます。100日前後に行う理由としては、赤ちゃんの成長が安定し、家族や親族が集まりやすい節目であることが挙げられます。

2. 百日祝いの相場

衣装のレンタル費用

  • 伝統的な和装: 小袖や袴などの和装は、3,000円〜10,000円程度でレンタルできます。地域によっては、この和装が特別に装飾されたり、刺繍が施されたものもあり、価格が若干高くなる場合もあります。しかし地域の伝統的な衣装は特別感も演出できるのでおすすめ。写真映えも間違いなし!
  • モダンな洋装: ドレスやスーツなどの洋装は、2,000円〜8,000円程度が相場です。セレモニー向けの特別なデザインやブランド物の場合、価格が10,000円を超えることもあります。
  • レンタルショップの価格帯: 有名レンタルショップでは、パッケージ料金やセット料金が用意されており、全体で5,000円〜15,000円程度が一般的です。
  • その他: 結婚式場の特典や写真館百日撮影を行った場合特典として無料でレンタルできる店舗も。各店舗の特典を要チェック。

写真撮影の費用

  • プロのフォトグラファー: 自宅やロケーションでの撮影は、20,000円〜50,000円程度です。アルバムやデジタルデータ、プリントなどの追加オプションや出張料金がある場合、総額でさらに増えることがあります。
  • スタジオ撮影: 基本プランで10,000円〜30,000円程度が一般的です。特別な背景や小道具、家族・兄弟撮影の有無など追加で撮影する場合、料金がさらにかかることがあります。基本プランにアルバム代など商品が含まれているかなど細かい点まで注意しましょう。
  • 自宅での撮影プラン: プロの機材をレンタルして撮影するプランもあり、5,000円〜15,000円程度です。

お祝いの食事費用

  • 自宅での手作り: 材料費として3,000円〜5,000円程度です。特別な食材を使用する場合、費用が増えることもありますが、家族全員で料理を楽しむ良い機会になります。お母さんや赤ちちゃんも自宅での開催の方が体調面も安心です。
  • 宅配・通販サービス: 1人前2,000円〜5,000円程度、家族全員分で10,000円〜30,000円程度が相場です。地域の特産品を使ったメニューを提供するサービスもあります。県外から来ていただく家族がいる場合は積極的に地元の食材を使用したものを取り入れましょう。
  • レストランでのお祝い: コース料理で1人5,000円〜10,000円程度です。個室を予約する場合や特別メニューを注文する場合、さらに料金が加算されることがあります。しかし自宅ではないので片づけなどの食事後の処理は無いので時間をかけず、スムーズにお祝いができます。

装飾や小物の費用

  • デコレーションのコスト: バルーンやガーランドなどの装飾品で3,000円〜7,000円程度です。テーマに合わせた特別な装飾を選ぶと、費用が若干高くなることもあります。最近は100円均一や300円均一などでも可愛い装飾を購入できます。また海外のサイトでも購入できますが商品の到着が遅い事もあるので要注意!
  • メモリアルグッズや小物の価格: 記念品やフォトフレームなどで2,000円〜5,000円程度です。オリジナルデザインのものを注文すると、追加料金が発生することがあります。こちらの納品には数日から1週間以上かかるものなど様々なので家族でお祝いする前に届くか必ず確認しましょう。

プランの比較

家族全員の食事会プラン: 自宅での手作りとレストランでの食事会のコスト比較を行い、どちらが経済的か検討します。例えば、家族10人の場合、自宅で手作りなら総額15,000円程度、レストランなら総額50,000円程度になることもあります。出席する家族とよく相談したうえでどのようにお祝いするか決めていきましょう。また、ご家庭によってはお祝いするお店が決まっている場合があるのでパパママのみで決めないようにしましょう。

3. お食い初めの相場

お食い初めセットの費用

  • 伝統的な料理セット: インターネットで購入できるお食い初めセットは5,000円〜10,000円程度です。各料理が個別に包装されている場合や、特別な食器が含まれている場合、価格が高くなることがあります。
  • モダンなアレンジセット: 現代風にアレンジされたセットもあり、5,000円〜12,000円程度が相場です。デザイン性の高い食器や特別な調理法が取り入れられた料理が特徴です。目で見ても楽しめる料理は嬉しいですね。
  • オンラインショップの価格帯: 各ショップでセット内容が異なりますが、6,000円〜10,000円程度が一般的です。レビューを参考に、信頼できるショップを選ぶと良いでしょう。またネットならではのキャラクターモチーフのものや様々な料理から選べるのも魅力的です。

食事会の費用

  • 自宅での手作り: 材料費として3,000円〜5,000円程度です。特別な食材やレシピを取り入れることで、さらに充実したお祝いができます。また手作りの場合家族好みの味付けや伝統を取り入れることも可能です。
  • レストランでの食事会: 1人3,000円〜7,000円程度のコース料理が一般的です。個室を予約する場合や、特別メニューを注文する場合、さらに料金が加算されることがあります。飲酒する場合も料金が増えることがあるので注意しましょう。
  • 専門店の利用: お食い初め専門店でのプランは、10,000円〜30,000円程度です。プランには、特別な演出やサービスが含まれていることが多いです。

歯固め石の費用

  • 神社での購入: 1,000円〜3,000円程度です。神社で授与される歯固め石は、特別な意味が込められており、縁起物として大切にされます。
  • オンラインでの購入: 500円〜2,000円程度で購入可能です。自宅で簡単に購入できるため、神社になかなか行くことができない忙しい家庭に便利です。

記念品やプレゼントの費用

  • 赤ちゃんの名前入りグッズ: 2,000円〜5,000円程度です。オリジナルのデザインや名前入りのアイテムは、特別な記念品として喜ばれます。
  • メモリアルアルバムの作成: 3,000円〜7,000円程度が相場です。写真やメッセージを集めたオリジナルアルバムは、一生の思い出となります。手作りする場合とどこかで作成してもらう場合とで相場はかわります。
  • 特別なジュエリーやおもちゃ: 5,000円〜10,000円程度です。特別な日を記念して、特別なプレゼントを選ぶことができます。ジュエリーであれば子どもが成長しても身に着けることが可能です。

パーティープランの費用

  • ホームパーティープラン: 友人や親族を招いて自宅でお祝いする場合、食材費や装飾費用を含めて総額10,000円〜20,000円程度が相場です。オリジナルケーキや特別なドリンクを用意することで、さらに特別感を演出できます。
  • イベントホールのレンタル費用: 大規模なパーティーを開催する場合、イベントホールのレンタル費用として50,000円〜100,000円程度が必要です。ホールレンタルには、テーブルセッティングや音響設備が含まれる場合もあります。詳しいことは直接問い合わせしてみると良いでしょう。

4. 地域別の相場比較

東京と大阪の相場

  • 都市部と地方の価格差: 東京や大阪などの都市部では、全体的に相場が高めで、10%〜20%程度の差があります。都市部では、特別なサービスやオプションが多く、選択肢が豊富です。
  • 地方の価格帯: 地方では、全体的にコストが抑えられる傾向があります。地方の専門店やサービスを利用することで、費用を節約することができます。

地域ごとの風習と相場

  • 地域特有の風習に基づく費用の違い: 地域によっては特別な料理や儀式が含まれるため、その分費用が変動します。例えば、北海道では新鮮な海産物を使用することが多く、食材費が高くなる傾向があります。また、九州では地元の特産品を使った特別な料理が振る舞われることが一般的です。
  • 地元の業者を利用する利点: 地元の業者を利用することで、地域の特産品や風習を取り入れたお祝いができ、コストパフォーマンスも向上します。地元の口コミや評判を参考にすることで、信頼できるサービスを選びましょう。例えば、信州地域では、地元の新鮮な野菜や果物を使った料理が人気です。

5. 予算を抑える方法

DIY装飾と手作り料理

  • 自宅で簡単にできる装飾アイデア: 現代では100円均一など低価格でかわいらしい装飾品を購入することも可能です。また、手作りで作成することもおすすめです。安価な素材で簡単に作れるものもあるのでご家族で作ってみるのも思い出作りに最適です。
  • 自宅でできる料理: 本格的な日本食はハードルが髙いと思う方も多いかもしれませんが、ご家族の方や地域の方に協力してもらうことで料理を作ることも良いと思います。ご家族などの方々との交流も増えスムーズに料理を作ることができます。

6. よくある質問(FAQ)

Q: お食い初めの準備にどれくらいの予算を見込むべき?

A: お食い初めの準備では衣装に4,000円程度、お食い初め膳などの料理をお店で頼む場合は50,000円程度(赤ちゃん合わせ7人ほどの人数で)と考えると60,000円程度あると計画が進めやすいでしょう。

Q: 百日祝いの衣装は購入すべき?レンタルすべき?

A: 百日祝いの衣装は購入する家庭は少なく、レンタルの方が多い傾向です。購入する場合安いものであれば30,000円前後で購入可能ですが高価なものだと300,000円にもなるものが。また、赤ちゃんの頃に着ることができても七五三で再利用する場合改めて仕立て直す必要があります。少子化が進む昨今では1度しか使わない可能性がある為、ネットや写真館などで気軽にレンタルをすることが増えています。レンタルの場合であれば3,000円~50,000円ほどでレンタルが可能です。また、写真撮影や結婚式の特典などで無料でレンタルできる場合も。費用も抑えることが可能なので幅広いデザインから選ぶことができます。

Q: 写真撮影の費用を抑える方法は?

A: 土日祝日の撮影になると料金が上がる写真館が多くみられます。ご家族の予定を合わせて平日に撮影するのがおすすめです。そのほかは写真の枚数や写真館によって値段は異なるので事前の下調べが重要になってきます。どんな写真を誰と撮ってもらうのかなど、細かい撮影内容も決めておくと写真の枚数や予算が出しやすくなります。

Q: お宮参りとの違いは何ですか?

A: お宮参りは赤ちゃんの誕生から30日前後に行う行事で、神社に参拝し神様に子どもを無事に出産できたことの報告と感謝を伝え、今後の成長と健康を祈願します。一方、お食い初めは100日前後に行い、お食い初めの料理を用意し赤ちゃんに食べ物を食べさせる真似をするもので、赤ちゃんの成長と健康を祈願する行事です。新潟県ではどちらの行事も一緒に行うことも多いですが、本来は別々で行う行事になります。

7. まとめ

百日祝いとお食い初めは、赤ちゃんの成長を祝う大切な行事です。これらの行事を計画する際には、相場を理解し、予算を立てることが重要です。伝統的な方法から現代的なアレンジまで、さまざまな選択肢があります。予算をしっかり計画し、家族全員が楽しめる特別な一日を作り上げましょう。百日祝いとお食い初めを通じて、家族の絆を深め、赤ちゃんの成長を心から祝う素晴らしい時間を過ごしてください。これらの行事を通じて、家族全員が一丸となり、赤ちゃんの未来を共に祝うことができるでしょう。

 

百日・お宮参りの詳細はこちら
来店予約はこちら