スマッシュケーキって知ってる?
スマッシュケーキって知ってる?
日本では子供の1歳の誕生日を迎える「初誕生」で、「一升餅」を背負ったり、「お食い初め」が伝統的な行事ですが、海外発祥の1歳の誕生日をお祝いする恒例行事「スマッシュケーキ」はご存知ですか?
目次
- 【スマッシュケーキの由来】
- 【スマッシュケーキを行う際の注意点】
- 【お家で撮影するときのワンポイント】
【スマッシュケーキの由来】
スマッシュケーキとは、ケーキをスマッシュする、つまり子供たちが手を使ってケーキを楽しみながら、自由に崩していく様子から来ていて、自分で食べ物を食べる楽しみを子供たちに味わってもらうためにも使われるようになりました。
最近日本でも人気のあるトレンドで、写真映えすることからSNSで人気を高めています。また、誕生日パーティーの最後にスマッシュケーキを持ち出し、子供たちが一緒に楽しめる行事として広がりつつあります。
【スマッシュケーキを行う際の注意点】
お子様がスマッシュケーキを楽しんで行う際に注意すべき点をいくつか紹介します。
1.アレルギーに注意する
スマッシュケーキには卵、小麦粉、砂糖、乳製品などが含まれることがあります。
お子様がアレルギーを持っている場合は、ケーキの材料に注意することが重要です。
2.衛生面に注意する
スマッシュケーキは、お子様が手でつかんだり、口に入れたりすることができるように作られています。
そのため、ケーキを作る際には、衛生面にも十分注意する必要があります。
3.食べさせる時間帯に注意する
お子様が元気なときにスマッシュケーキを食べさせることが望ましいです。
お腹が空いているときのタイミングが良いでしょう。
また、お子様が眠そうなとき、疲れている時間帯にスマッシュケーキを行うことは避けたほうが良いです。
4.食べる場所に注意する
スマッシュケーキは、大きな範囲で散らかるのを予想して広い場所を選びましょう。
室内で与える場合は、床や壁についた食べカスやクリームで汚れる場合があります。
そのため、スマッシュケーキは食べる場所を選ぶことが大切です。
これらの点に注意することで、お子様がスマッシュケーキを楽しむことができ、健康面にも安心して楽しめます。
【お家で撮影するときのワンポイント】
1. バックグラウンド
明るくてシンプルな背景を選ぶと、被写体であるスマッシュケーキがより際立ちます。
また、背景に花やバルーンなどの装飾を加えると、より華やかな雰囲気を出すことができます。
2. ライティング
スマッシュケーキを撮影するとき、自然光を利用する場合は窓際やベランダなど、明るくて柔らかい光の入る場所がおすすめです。
3. 撮影のタイミングを決める
スマッシュケーキを撮影する際には、撮影のタイミングを決めることが重要です。
赤ちゃんがスマッシュケーキに手をつけ始める瞬間や食べ終わった後の満足そうな表情などを捉えてみましょう。
4. 機材を選ぶ
スマッシュケーキを撮影するときには、高画質のカメラやスマートフォンでも撮影することは可能です。
また、三脚や自撮り棒などのアクセサリーを使って、手ぶれを防止するとよいでしょう。
最後に、スマッシュケーキを撮影する際には、楽しむことも大切です。
赤ちゃんがスマッシュケーキに興味を示す瞬間や、崩れたスマッシュケーキを手でつかむ姿など、思わぬ瞬間が撮影できるかもしれません。撮影を楽しみながら、思い出に残る写真を残しましょう。
なかなかお家で撮影するのが難しいと感じるパパママには写真館での撮影がおすすめ!
アニーズスタジオではケーキや衣装、場所について、パパママのお悩みを解決します。
(取り扱うケーキについて)
お子様が食べるケーキは、大人が食べるケーキとは違い、甘味は控えめに作られています。
また小麦粉や卵、乳製品などを使用しているため、アレルギー対応も可能です。
フルーツや可愛い装飾品などをご持参頂き、パパママのオリジナルのスマッシュケーキにするのもおすすめです。
(衣装について)
男の子、女の子用それぞれ洋装の貸し衣装のご用意がございます。
(場所について)
ケーキが倒れても大丈夫なようにアルコール消毒をした専用のマットの上で撮影をします。
食べることを楽しみ始める時期のお子様の成長記念を写真に残してみてはいかがでしょうか。
スマッシュケーキ撮影のご予約・ご見学ご希望の際は→コチラ